yamahigashi.dev #article

English: 日本語 🌏
  • Text
  • About
  • Contact
2025-03-15
#shotgrid #api #rest #authentication

Flow Production Tracking (formerly known as ShotGrid) REST API の認証について

Python知識はあるが他言語でもFlow Production TrackingのREST APIを利用したい技術者向けの認証ガイド

2023-08-25
#maya #python

Mayaのメニューにツールチップを表示

メニューを実行する際、押下前にそれがどのような機能であるか補助情報があると便利である。そのためツールチップをホバー表示するためのあれこれ

2022-10-28
#hlsl #shader #maya

Maya用 DirectX Shader (hlsl) の使い方 ビルド編

mayaで hlslシェーダを使用する際、シェーダファイルにはテキスト形式もしくはバイナリを選ぶことができる。シェーダファイルをコンパイルしバイナリにすると読み込みが早くなる。その手順を紹介する

2022-10-01
#fbx #maya #maya2023

FBX Python Bindings を maya2023向けにビルドする

fbx.pyd および fbxsip.pyd をwindowsでビルドする手順を紹介

2020-10-11
#bookmarks

2020-10-11のブックマーク

2020-09-22
#maya #python

DCCツールからプロセス間通信をする01

mayaやhoudiniなど python2系のシステムから python3系の資産を利用したい場合の抜け道を紹介

2020-09-21
#bookmarks

2020-09-21のブックマーク

2020-09-15
#maya #python

mayaのログをwith構文でファイルに出力

スクリプトの実行ログをファイルに保存しておくと何かと役に立つ。この記事ではmayaのログファイルの出力リダイレクトを簡単に書く方法を紹介しよう

2020-09-07
#bookmarks

2020-09-07のブックマーク

2020-08-31
#bookmarks

2020-08-31のブックマーク

2020-08-30
#programming

雑記 Gherkin について

コード中のコメントをどのように書くかしらべていて出会った言語

2020-08-29
(2020-09-23 update)
#maya

FBX SDK(python) を使おう ネームスペース削除編

言及されることの少ないSDKであるが実は便利

2020-08-24
#bookmarks

2020-08-24のブックマーク

2020-08-22
#maya #usd

おためしMayaUSD_0.3.0

MayaUSD 0.3.0 20200814版公開されたのでその記録

2020-08-21
#terminal

雑記

久しぶりにCUI環境の見直しを行ったので、備忘録

2020-08-17
#bookmarks

2020-08-17のブックマーク

2020-08-10
#bookmarks

2020-08-10のブックマーク

2020-08-09
#vfx

VFX Startup

ひょんなことからリアルタイム用VFXを作成することになったので、その備忘録

2020-08-03
#bookmarks

2020-08-03のブックマーク

2000-01-01
#bookmarks

過去のブックマーク

1
Text by Yamahigashi in 2020